SSブログ
肥満・ダイエット ブログトップ

ダイエット頑張ってます!! [肥満・ダイエット]

ダイエットを頑張っているお友達の紹介です[犬][るんるん]

8ヵ月ぶりにワクチン接種で来院した際、ちょうど1kg増…[がく~(落胆した顔)]
「重たいと思ってたんです…」と飼い主さん(笑)
減量用のフードに切り替えて、ダイエットを始めました[exclamation×2][ぴかぴか(新しい)]

決まった1日量を守ってお家で管理してもらった結果…[exclamation]

Before 9.36kg
P1490087 (2).JPG
    ↓ 5ヶ月で…
After 8.42kg
P1500045 (2).JPG

お腹のくびれがとってもわかりやすくなりました[わーい(嬉しい顔)][ぴかぴか(新しい)]
病院に入ってくるとき階段をジャンプする姿も、以前より軽々上がっているようにも見えました[目][るんるん]

うーちゃんは、定期的に体重を測りに来てくれていますが、そのたびに変化が見えて、飼い主さんもとても喜んでいらっしゃいました[わーい(嬉しい顔)]
がんばった成果が見えるって大事ですよね[犬]

ダイエット中の定期来院の重要性について、こちら↓に書いてありますので、ぜひご覧ください[かわいい]
http://nobvet.blog.so-net.ne.jp/2017-06-02

うーちゃん、この調子で目標体重までがんばりましょう[揺れるハート]


上野.jpg

ダイエット中に起こるいろいろな問題と改善策 [肥満・ダイエット]

ダイエット連載[本]第4回目は、
ダイエット中に起こるいろいろな問題と改善策[手(グー)]です[exclamation]
P1220548.JPG
ダイエット中、お家でのいろいろな「困った」「うまくいかない」をお聞きするので、そういったときに試していただきたい方法の一部を紹介していきます[グッド(上向き矢印)]

[ふらふら]好き嫌いをしたり、飽きてしまい、ダイエット用のフードを食べてくれない[あせあせ(飛び散る汗)]
➔ダイエット用のフードをいくつかローテーションする
 低カロリーの缶詰などをトッピングする
 ドライフードにササミなどを乗せていっしょに温めて、においをつける
 運動をさせてお腹を空かせてからごはんをあげる

[ふらふら]おやつをあげたい、家族で誰かがこっそりおやつをあげてしまう[あせあせ(飛び散る汗)]
➔低カロリーのおやつに変える
 1日量のフードをタッパーに入れておき、そこからならあげてもいいことにする
 ちぎれるおやつを選び、少しずつあげる

[ふらふら]多頭飼育で、他の子のごはんを食べてしまう[あせあせ(飛び散る汗)]
➔犬の場合、1頭が散歩に行っている間にごはんをあげる
 猫の場合、その子が好きなところにごはんをおく、太っている子は低いところにおく、痩せている子のごはんを狭いところにおくなど
 ごはんの時間は部屋をきっちり分ける
 
お聞きすることが多いのは、大きく分けてこの3つだと思います[目]
せっかく始めたのにうまくいかなくて諦めてしまうのはもったいないので、解決策をみつけて、一緒に頑張りましょう[ぴかぴか(新しい)]

今月のかわらばんで、病院で指導している「減量成功への道」について書きました[るんるん]
http://r.goope.jp/nobu/menu/516089
良ければ目を通してみて下さい[わーい(嬉しい顔)][かわいい]

上野.jpg

ダイエットフードを食べているだけではだめ?定期的に体重チェックをしましょう! [肥満・ダイエット]

ダイエット連載[本]第3回目は、
ダイエットフードを食べているだけではだめ?定期的に体重チェックをしましょう[ひらめき]です[わーい(嬉しい顔)]

ダイエットフードを使ってダイエットを頑張っているけれど、食べているだけではだめってどういうこと?と思いましたよね!

ダイエットフードに限らずですが、久しぶりに診察に来た方に今どんなフードを食べているかお聞きすると、「先生に言われたフードをずっと食べてます[ぴかぴか(新しい)]」と言われることがあります[ふらふら]

病院でおすすめする療法食は、獣医師の指示のもと…となっていますが、その子の状況によって変わることがあるので、あくまで定期的に診察をして、その時の状態に合ったものをおすすめする、という形です[exclamation]

実際に、ダイエットの療法食をしばらく食べさせていて、久しぶりに来院してみたら適正体重を下回って、痩せすぎてしまった!と言うことがあります[がく~(落胆した顔)][あせあせ(飛び散る汗)]
P1490308.JPG
痩せていくスピードはその子によって違いますし、年齢による変化もでてきます[かわいい]
あまり急激に痩せていくようなら、病気の可能性もあるかもしれません[あせあせ(飛び散る汗)]

いいかんじに目標体重になったら、その都度フードの内容や量を相談して決めていけると理想的ですね[ぴかぴか(新しい)]


次回予告
ダイエット中におこるいろいろな問題と改善策[手(グー)]

上野.jpg

ぽっちゃりは確かにかわいい!それでもダイエットをおすすめする理由! [肥満・ダイエット]

ダイエット連載[本]第2回目は、肥満な子にダイエットをおすすめする理由です[グッド(上向き矢印)]
2.jpg
わんちゃん、ねこちゃんは多少太っていてもかわいい、むしろぽっちゃりくらいがかわいいじゃない!と思われる気持ちは私もわかります[わーい(嬉しい顔)][たらーっ(汗)]
愛嬌がありますし、触り心地がいいんですよね[揺れるハート](笑)

それでもやっぱり、ダイエットをおすすめしたいのには、人と同じですが病気が絡んでくるからです[ふらふら]
かわいいだけで太らせてしまって、わんちゃんねこちゃんの病気の一因になってしまっては、元も子もありませんよね[あせあせ(飛び散る汗)]

例えば、体重が増えてしまったことが原因で関節炎になってしまい、お外を思いっきり走り回ることが難しくなってしまったら…[がく~(落胆した顔)]

関節炎の他にも、心臓病や糖尿病のリスクが高くなったり、抵抗力が低下したりすることがあります[バッド(下向き矢印)]
病気で手術をする際には、適正体重の子の方が手術がしやすい=麻酔時間が短縮できることにつながりますし、太っている子のほうが麻酔のリスクが高くなります[バッド(下向き矢印)]
そんなことになってほしくないので、わたしたちからは肥満の子にダイエットをおすすめしています[目][ぴかぴか(新しい)]

予防ができない病気になってしまったら治療をしながらつきあっていくしかないですが、肥満を解消して予防できたり、いくつかの病気のリスクを減らせるなら、痩せることに大きな意味があると思いませんか?[るんるん]

まだ若い子であれば、少しの食事の改善と運動で比較的簡単に適正体重に戻れるかと思います[手(チョキ)]
シニアの子でも、無理なくダイエットできるよう、サポートします[ぴかぴか(新しい)]
お気軽にご相談ください[犬][猫]

次回予告
ダイエットフードを食べているだけではだめ?定期的に体重チェックをしましょう[ひらめき]
です[exclamation]

上野.jpg

うちの子って肥満なの?? [肥満・ダイエット]

お話に入る前に…
1~3月で、フードのメーカーのヒルズさんが開催しているダイエットエキスパートのセミナーに参加してきました[本]
ダイエットはすべてがスムーズにいくわけではなく、減量中に様々な問題に直面することがあります[ふらふら]
そんなときに私たち看護師が、その子にとっていいやり方で減量ができるように、アドバイスの引き出しを増やすために勉強してきました[手(グー)]

肥満のわんちゃんねこちゃんが痩せて健康になって、もっと良い生活を送り長生きできるように、私が聞いてきたことをブログでも発信していきたいと思います[グッド(上向き矢印)][ぴかぴか(新しい)]

数回に分けて書いていきますので、続けて読んでいただけたら嬉しいです[わーい(嬉しい顔)]

では本題に入りましょう[exclamation]

病院で肥満と診断されるわんちゃんねこちゃんの飼い主さんが「まさかうちの子が肥満だなんて思っていなかった!」ということは意外とよくあります[がく~(落胆した顔)][どんっ(衝撃)]
まずは、自分のおうちの子が適正な体重を維持できているか?肥満ぎみなのか?を知ることからです[exclamation×2]

わんちゃんの適正な太り具合ってどれくらいなんでしょう?
人間と違って、わんちゃんは犬種によって体格がかなり違いますよね[ひらめき]
同じ犬種でも、大きめの体格の子、小柄な子がいてその子の適正な体重が違います[犬][猫]

そこで、肥満の指標となるのがBCS(ボディーコンディションスコア)です[ファーストフード]
数字で1に近づくほど痩せすぎ、5に近づくほど肥満傾向にあります!

わんちゃん
2SCN_0010.jpg

ねこちゃん
3SCN_0013.jpg

チェックのポイントは、肋骨とくびれです[ひらめき]

①肋骨
わんちゃんねこちゃんのからだを両手ではさむようにして、肋骨を触ってみましょう
P1480214.JPG
薄く脂肪がある程度で、肋骨が触れるのが理想です[ぴかぴか(新しい)]

②くびれ
わんちゃんねこちゃんのからだを、真上から見てみましょう[ー(長音記号2)]
P1480217.JPG
なだらかに腰のくびれがあるのが理想です[ぴかぴか(新しい)]
(サルーキは独特の体型なので写真と同じようにはならないと思いますが…)

自分のわんちゃんねこちゃんを触ってみてどうでしたか?[わーい(嬉しい顔)]
上のBCSの表のどの数字が近かったでしょうか?
BCS4、5の当てはまる子は減量が必要かもしれません[exclamation]


【うちの子肥満かも?チェック】
以下の質問に当てはまるものがあるかチェックしてみてください[かわいい]

□1歳のときより体重が重い
□わが子の正確な体重を知らない
□いつもゴロゴロ寝てばかりいる
□フードはいつも目分量であげている
□運動があまり好きじゃない
□好き嫌いが多く、人間のものを喜んで食べる
□コロコロしてかわいいと言われたことがある


毛がふわふわしている犬種、猫種は特に、見た目では変わっていないように見えても、触ってみると、見たかんじと違うことがあります[あせあせ(飛び散る汗)]
触った感じを飼い主さんにも覚えてもらえるとベストです[るんるん]

春の予防で病院に来院する時期になったので、来院時にお気軽にお声がけください[晴れ]


次回予告
ぽっちゃりは確かにかわいい[ハートたち(複数ハート)]それでもやっぱりダイエットをおすすめする理由[exclamation]
です(^^)/

お楽しみに[ー(長音記号2)][るんるん]

上野.jpg


新年一発目で言われないように…! [肥満・ダイエット]

みなさま、あけましておめでとうございます[かわいい]
去年は当院に通ってくださりありがとうございました[ぴかぴか(新しい)]
今年もたくさんの動物たちと飼い主さんたちが、笑顔で過ごせるようお手伝いさせていただきますので、よろしくお願いします[わーい(嬉しい顔)]


さて、お正月休みはいかがお過ごしでしたか?
久しぶりにゆっくりできた方も多かったと思います[わーい(嬉しい顔)]
以前、「年末年始で気をつけてください」なんてことを書いた上野さんのブログがアップされましたが、誤飲誤食や普段食べなれていないものを食べてお腹を壊すなんてことありませんでしたか??
幸いにも、まだそのようになったという話は耳には入ってきていませんが、今後も気をつけてくださいね[ひらめき]


年末年始に限ったことではありませんが、美味しいものをたくさん食べてその分カロリーを消化しなければ、どんどん太っていってしましますよね[ふらふら]
動物も同じです。人間と一緒です[がく~(落胆した顔)]
年末年始で美味しいものを食べ過ぎたり、天気がすぐれなかった新潟なのでお散歩を躊躇してしまったり、色々が重なって気付いたら「あれ?なんか大きくなった??」なんてことになると大変です[がく~(落胆した顔)]
今からでも体重を測って「数字」として確認することや、毛の長い子たちは特に見た目では分かりづらいので「触って」太り加減を確認してみて下さい[ひらめき]
新年一発目の診察で「太ったの、、かな、、?」と言われないように今一度、動物たちを見てみましょう[わーい(嬉しい顔)]


かつおも実家でぐーたらと寝て過ごし、甥っ子からおこぼれをもらっていたので、一時は太ったと焦りましたがベスト体重より少し減ってるくらいで今日を迎えられました[あせあせ(飛び散る汗)](笑)
安心しました[わーい(嬉しい顔)][あせあせ(飛び散る汗)](笑)

IMG_0145 (480x640).jpg
目が分かりづらいのはご愛嬌[黒ハート](笑)



明日から2017年の診察が始まります[ひらめき]
お正月太りが心配だから体重チェックだけでもかまいませんよ[わーい(嬉しい顔)]
気軽にお越しください[ぴかぴか(新しい)]お待ちしてます[ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)]


瀬倉.jpg



肥満は病気?  [肥満・ダイエット]

 肥満とは「体脂肪率が増加した状態」のことで、理想体重より15%以上重い状態が「肥満」と位置づけられています。

yjimage1.jpg yjimage.jpg

 みなさん、自分ちのワンちゃん猫ちゃんの理想体重を把握していますか?
 私たち自身もみんなが理想体重ではないけど、できれば+10%以内の体重に抑えたいですね。

 肥満になると多くの病気が引き起こされる可能性が高くなります。

 ・関節や靭帯の疾患
 ・心臓病
 ・糖尿病
 ・腫瘍
 ・免疫力の低下
 ・皮膚病など

 米国医師会は、2013年の総会において、「肥満」を「病気」とみなすという方針を正式に採択しました。
肥満は、脂肪が過剰に蓄積した状態ですが、近年、脂肪の内分泌器官としての役割が注目されています。脂肪細胞が分泌する物質の中には慢性炎症の原因となる物質が含まれていて動脈硬化や糖尿病などの疾病とのかかわりが指摘されています。肥満は、また、併発疾患を悪化させる要因にもなります。 

 疾患によって太りやすくなることもありますが、
 減量は、理論上、健康な体重を維持するのに必要なカロリーよりも摂取カロリーを少なくすれば、達成できるはずです。

 ぜひ、自分ちのワンちゃん猫ちゃんの理想体重を把握しましょう。
 そして、定期的に体重を測るようにしましょう。
 もし「肥満」の可能性があるなら、食餌の内容や量、運動量などを見直してみましょう。

ダイエット頑張りました~!
ダイエット成功!頑張りました!!!

院長(名札).jpg

肥満にプラス…!?よくばりフードの紹介です [肥満・ダイエット]

当院で、わんちゃんねこちゃんのダイエットに一役買っているのがヒルズの「メタボリックス」[ぴかぴか(新しい)]
3年前に発売されてから、肥満のわんちゃんねこちゃんに試してもらったところ、何頭もダイエットに成功・適正体重をキープしています[手(チョキ)]

このメタボリックスのスゴイところは、低カロリー・食物繊維で満腹感アップのほかに、なんとエネルギー代謝をあげてくれる栄養組成になっているんです[グッド(上向き矢印)]
代謝を良くして、体質改善をすることで、リバウンドのリスクを減らします[exclamation]

原材料を見ると、トマト、ニンジン、ココナッツ油…最近話題のスーパーフード「アマニ[ぴかぴか(新しい)]」などが使われています[ひらめき]
ちなみに食べてみると、たしかにトマトっぽい味がしましたよヽ(´▽`)/

これだけでもダイエット効果が高いフードなのですが、さらに[ぴかぴか(新しい)]関節のサポート成分[ぴかぴか(新しい)]が入ったフードがでました[exclamation×2]
その名も「メタボリックス+モビリティ」
P1410724.JPG

太っているということは当然、からだを支える関節に負担がかかってきます[ふらふら]
肥満の犬では、生涯で83%が関節炎になるというデータもあるそうです[がく~(落胆した顔)]

関節炎は、関節軟骨が損傷することで、炎症・痛みを引き起こします[どんっ(衝撃)]

「メタボリックス+モビリティ」は、
●関節の炎症を抑えるオメガ3脂肪酸
●軟骨の分解に関わる酵素を抑えるEPA
を配合していて、関節のケアもできるフードです[晴れ]

ダイエットもしなきゃいけないし、関節の負担も心配…という子にぴったりなよくばりフードですね[るんるん]


わたしの実家の犬も、中年太りをしてきたので、このフードを食べているのですが、以前より、お散歩が軽快でよく歩くようになり、お散歩友達にも「佐助くん最近元気だね~」と言われたそうです[わーい(嬉しい顔)]
IMG01878.jpg
1時間はかる~く歩くので、お散歩に連れていく母のほうがヘトヘトになっています(笑)
人間もいい運動です[くつ]


「メタボリックス+モビリティ」気になる方はお気軽にスタッフまでお声がけください[わーい(嬉しい顔)]

上野.jpg

ダイエット成功!頑張りました!!! [肥満・ダイエット]

今日は、減量用のフードを食べてダイエットに成功した猫ちゃんをご紹介します[猫]

トンキニーズのルネちゃんです[揺れるハート]
無題.png

去勢施術後、久しぶりに来院された際、体重が4.4kgまで増えてしまい、減量用フード「メタボリックス」でのダイエットを始めました[手(グー)]

毎月体重チェックに来て、体重が増えた時には食事量の見直しをしました[わーい(嬉しい顔)]


そうして頑張った結果・・・4ヶ月で-0.48kg[exclamation×2][ぴかぴか(新しい)]

Before 4.4kg
f.png

After 3.92kg
h.png

ウエストにくびれができました[ぴかぴか(新しい)]


猫ちゃんは、わんちゃんのようにお散歩で運動量を増やすことができないので、わんちゃんよりもダイエットに苦労する方が多いかもしれません[たらーっ(汗)]

でも猫ちゃんも食事量を守って、おもちゃなどで遊んで運動させてあげることで、必ず変化がでてきます[グッド(上向き矢印)]

犬や猫は体重が軽いので、-0.1kg、-0.2kgの減り方になることもありますが、私たちの10分の1以下の体重(小型犬や猫)と考えたら、それは人でいえば1kg、2kg減っていることになるんです[ひらめき]


全然減らない・・・とあきらめず、小さなことでも頑張ってみると変化がでてくるはず!
その子にあったアドバイスができるよう、私たちスタッフも一緒に考えます[わーい(嬉しい顔)]
わんちゃん、ねこちゃんのダイエットのこと、お気軽にご相談くださいね[るんるん]


上野.jpg

ダイエット頑張りました~! [肥満・ダイエット]

頑張って減量に成功したおともだちを紹介したいと思います[グッド(上向き矢印)]

ミニチュアシュナウザー×トイプードルMIXのボンちゃんです[犬]
2年前から減量用のフードでダイエットを頑張っています。
最高9.8kgあったときもありましたが、今は8.1kgまで痩せました!

Before
gfh.jpg

After
P1290989.JPG
-1.7kgの減量です[ぴかぴか(新しい)]
数字だけみると少ないように思うかもしれませんが、私たちよりからだが小さいわんちゃんねこちゃんにとって-1.7kgはすごいことです!!

以前の写真と比べても、引き締まったかんじがしますよね[わーい(嬉しい顔)]
犬種ごとの体型の違いはありますが、やっぱりウエストが少しくびれているとかっこよく見えます[グッド(上向き矢印)]

ボンちゃんは体重の変化が激しいほうなので、引き続き体重管理を頑張っていきましょう(^O^)

上野.jpg

ヒルズのキャンペーン開催中! [肥満・ダイエット]

ヒルズの体重管理用フードを食べている子必見です[exclamation×2]
今、ヒルズのキャンペーンで「脱メタボ☆コンテスト」を開催しています[わーい(嬉しい顔)]

SCN_0001 (4).jpg

もうすでにご存知の方もいるかと思いますが、このキャンペーンは肥満気味のわんちゃんやねこちゃんと飼い主さん、また病院のスタッフと三人四脚で減量にチャレンジし、理想の体型に近づいていただくための企画です[るんるん]

コンテストに応募して選ばれると広告デビューとかもできちゃうんです[ひらめき]
また、対象製品(メタボリックス、r/d、w/d、m/dのドライのみ)を病院で購入していただくと、500g毎にスタンプがつくので、貯まったポイントに応じて参加賞の「QUOカード」がもらえます[ぴかぴか(新しい)]

SCN_0002 (3).jpg

この機会にぜひ参加してみてください[わーい(嬉しい顔)]

※わんちゃん、ねこちゃんそれぞれの骨格などで理想体型・体重は変わってきます。
目標体重になったらその体重を「キープ」するのも大切なポイントです[ひらめき]
なので、定期的な体重チェックや体型チェックを行うようにしていきましょう[わーい(嬉しい顔)]
もちろん体重チェックだけ来院していただいても構いません[exclamation×2]


動物は肥満で丸くなっても「かわいい」と許されがちですが、肥満がどんどん進んでいくことで病気にかかったり、悪化したりする可能性が高くなります。
まずはおうちでセルフチェックをしてみましょう[グッド(上向き矢印)][グッド(上向き矢印)]

SCN_0001.jpg


瀬倉.jpg

“大きくなったね”と言われないように… [肥満・ダイエット]

2014年もあと4日ですね~[ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)]
私、瀬倉にとっては“とってもあっという間で早い!”という印象です[るんるん]
みなさんはどんな年でしたか?
来院された際にまたいろいろなお話ができることを楽しみにしています[わーい(嬉しい顔)]

さて先日、先生がクリスマスに書いていたことと少しかぶってしまいますが…
年末年始で“今日は特別だよ”“ちょっとだけね”と、人間の物をおすそ分けしていませんか?
人間の食べ物は動物にとって味が濃かったり、消化がうまくいかなかったりしますので、特に注意が必要です[ひらめき]

また、味付けをしていないものでも食べ過ぎてしまえば、摂取カロリーが多くなり太ってしまいます[あせあせ(飛び散る汗)]
人間にとってみればちょっとの量でも、動物にとってはいっぱいになってしまうことがあるので、あげる量にも気をつけてみてください[わーい(嬉しい顔)]

簡単に書いてある図を載せるので、ご参考までにどうぞ[かわいい]

SCN_0001 (2).jpg

動物だけでなく、人間も太っ…大きくなったね!と言われないように気をつけたいと思います(笑)


瀬倉

なぜ太るのか・・・?? [肥満・ダイエット]

ダイエットにチャレンジして1年が経った井上です!!
ん~、やっぱりキープするのはなかなか難しいですよね・・・
また、顔が丸くなって来たので、夏本番前に頑張ります(^^)

なかなか、難しいダイエットですが・・・
なぜ、太るのでしょか・・・?!
ズバリ!!
消費カロリー < 摂取カロリー
だからですよね~(><)
まぁ、美味しそうなご飯やお菓子があれば、ついつい食べちゃいますし、
あげちゃいますよね~(^^;)
私も、ついお菓子食べちゃいますし・・・(笑)


摂取カロリーを減らせば、痩せます!!
それは、私たちも同じですよね・・・
しかし、カラダって上手くできていて、摂取カロリーを減らすと、そのカロリーで動けるように節約モードに入るんですよね~

なので、摂取カロリーを減らせば、一時的には体重は減りますが、
同じく、消費カロリーも減ります。



毎日2個のパンを食べて太っていた○子ちゃん!
ダイエットしようとパンを1個に減らしました
1週間後・・・ダイエット成功~(^^)v

SCN_0002.jpg

ダイエットに成功したので、元の食事に戻すと。。。
リバウンド・・・(>□<)
また、ダイエット開始!!
しかし、1週間たっても体重は変わらず・・・(><)
○子ちゃんのカラダはパン1個でも大丈夫になっているので、それより減らさないと体重は落ちなくなっています!
あぁ、怖い怖い(><)
だから、急激なダイエットはNG!!
どうしても、短期間でカロリー減らして痩せたい時は!!
運動して、消費カロリー(代謝)を下げないことが条件ですね~!!

診察時などにダイエットのお話をすると、
「じゃぁ、ごはん半分にします!」という方がいらっしゃいますが・・・
カロリーだけを減らしてしまうと、結果太りやすいカラダになってしまうので
そうならない為に、療法食のフードをご紹介しているんですよ(^^)


療法食のダイエットフードは必要な栄養素はしっかり補いつつもカロリーを抑えていたり、
痩せやすい体質になるよう、色々な栄養を配合して作っているんです!!

フードメーカーさんも沢山あるので、どう体にいいのか私たちも日々勉強中です!!
それを活かして、色々な情報を伝えられるように頑張ります!(^^)

ダイエット用おやつあります。 [肥満・ダイエット]

前回紹介したメタボリックスには、おやつとしてあげられる
ビスケットタイプもあります。

P1160418.JPG
   猫用 1kcal/1個         犬用 7kcal/1個

今まで猫用のおやつはあまりなかったけど、
猫ちゃんたちも喜んでいます。

@院長

ダイエット頑張ってます!! [肥満・ダイエット]

当院で今、ダイエットを頑張っているわんちゃん・ねこちゃんたちです[手(グー)]
P1160399.JPG
今年1月に発売した“メタボリックス”を食べて減量に成功する子が続出!
P1160407.JPG
今までに減量用のフードを食べてもなかなか痩せなかった子も、順調に体重が落ちたりしています[exclamation]
しかも嗜好性が良く、多くの子が美味しく食べてくれているようです(^^)

美味しく食べて痩せられるなんて、夢のようですよね[ぴかぴか(新しい)]
よく飼い主さんと、「人間用にもほしいですよね~!」とお話しています(笑)

待合室のポスターも更新していきますので、来院された際にはぜひご覧下さい[グッド(上向き矢印)]


上野

意外と気付いていないかも!肥満チェック [肥満・ダイエット]

毎日一緒にいる飼い主さんは、わんちゃん、ねこちゃんの体重が増えても
意外と気付きにくく、久しぶりに体重を測ると増えていることがよくあります。
また、太っている子でも、飼い主さんは太っていると思っていない場合もあります。

今回のテーマは肥満チェックです[手(グー)]
触って、見て、今の体型が適正かチェックしてみましょう!

●背中
 背中を撫でて、背骨が触れるかみてみましょう
IMGP0513.JPG
 *目で見てわかるようなら・・・痩せすぎ
 *触ってわかるようなら・・・適正
 *触ってもわからないなら・・・太りすぎ

●わき腹
 わき腹を触って、肋骨が触れるかみてみましょう
IMGP0512.JPG
 *目で見てわかるようなら・・・痩せすぎ
 *触って軽くわかるようなら・・・適正
 *触ってもわからないなら・・・太りすぎ

●ウエスト
 上からウエストを見て、くびれがあるか見てみましょう
rg.png
 *適度にくびれがあるなら・・・適正
 *わからないなら・・・太りすぎ

※あくまで目安ですので体重チェックも合わせて行いましょう

動物たちは自分で「最近太ったからダイエットしよう!」ということができませんよね。
病院では、痩せるためのアドバイスはできますが、実際に行っていただくのは飼い主さんですので、減量が必要な場合は飼い主さんが気をつけてあげることが一番の近道です(*^_^*)

*上*

肥満の子のごはんの量 [肥満・ダイエット]

前回、ごはんの量についてお話しましたが、肥満で減量が必要な子の場合、
現在の体重のフード量の目安に合わせていては痩せられませんし、
太ってしまうこともあります。

でも減量のために必要なフード量なんて袋の裏に書いていないしわからない!

減量が必要な子のために、当院ではカロリー計算をし、フード量の目安の紙をお渡ししています。
IMG.jpg


アップにすると・・・こんなことが書いてあります↓
IMG (2).jpg

まず、その子に適した体型になれるよう、目標体重を設定し、
減量のために必要なカロリーを計算してお出しします。

お家のごはんで減量する場合、このカロリーに合わせて量を調節していただいています。

また、低カロリーでバランスよく栄養が摂れる、減量用の療法食もオススメしています[猫]
値段は市販のものより少し高めなので、痩せるまで療法食を食べて頑張ってみるのも
良いかもしれません(^^)


*上*

nice!(0) 

ごはん、どのくらいあげていますか? [肥満・ダイエット]

わんちゃん、ねこちゃんのごはんの量、どうやって決めていますか?

うちの子はこれくらいかな、と目分量であげている方も多いのではないでしょうか。
その量が、実は!多すぎていたり、少なすぎていることがよくあります。

フードの袋の裏には、現在の体重を目安としたカロリーや与える量が記載されており、その子にとって適正な量を計って与えることが大切です[exclamation]
ewt.png
例えば6kgの子がこのフードを食べる場合…1日1.4カップ(約119g)
朝晩に分けて与えるなら1食0.7カップ(約59g)なのでこれくらい[ひらめき]
gh.png
このように一度計った量に線をつけておくと、簡単です[るんるん]

ですが、たくさん食べても太らない人、太りやすい人がいるように、その子の体質や生活スタイルによって、体重変化に個体差があります。
体重の変化に合わせて調節するために、1ヶ月に1回体重を測って量を決めるのが理想的ですね(^0^)/

nice!(0) 

「ダイエット」の本当の意味? [肥満・ダイエット]

「ダイエット」と聞いて、皆さんはどんなイメージが湧きますか?
多くの方は、「ダイエット=痩せるためにすること」とイメージされると思います。

日本で、「ダイエット」とは「痩せること」の意味で使われています。
しかし英語では本来、痩せるという意味ではなく、バランスよく栄養をとり、生活を健康的なものにかえていくという意味です。

診察室で、こんな会話をした経験はありませんか?

先生 「〇〇ちゃんは痩せたほうがいいですね。ごはんを減量用のものに替えてみてはどうですか?」

飼い主さん 「うちの子は△△ダイエットを食べているから大丈夫です!」

IMG.jpg

たしかに、フードの名前に「ダイエット」と入っているものはありますが、全てが減量用のフードというわけではないのです。
ですから、それが減量用のフードかどうかを確かめて選ぶことが大切です。

それぞれの子に合わせたフードで、より健康的な生活を目指しましょう[ぴかぴか(新しい)]
nice!(0) 
肥満・ダイエット ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。