SSブログ

猫にも認知症!? [シニアケア]

猫も年とともにからだの機能が衰えていきますが、同時に脳の機能も低下して、認知症になることがあります!
15歳以上の猫ちゃんに現れやすいです。

SCN_0001.jpg

しかし、「高齢だからね~」と見過ごしてしまったり、なかなか気づいてあげられないこともあります(>_<)

例えば…
*大きな声で鳴く
*トイレを失敗するようになる
*昼夜が逆転する
*徘徊をするようになる
*さっきごはんを食べたのにまたごはんを欲しがる
*人や物に噛みつく
など

その子によって症状はさまざまで、1種類しか症状がない子もいれば、2種類3種類が同時に出ることもあります。

症状の中には、病気が原因で引き起こしているものもあるかもしれないので、治療で和らぐこともあります(^-^)



認知症の根本的な治療法はありませんが、飼い主さんが猫ちゃんとコミュニケーションをとることで脳を刺激し、活性化させることが認知症の予防になります!

年をとるとおもちゃで遊ばなくなったり、運動することも減ってきて、なんとなくそっとしておきがちですが、
◎毎日話しかける
◎ブラッシングをする
◎マッサージをする
などコミュニケーションをとることを意識してみてください(^^)☆

これって病気かな?認知症かな?と思ったら、早めに診察にいらしてくださいね♪


上野.jpg

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。